毛鉤を巻いて川に行く(Top)フライボックスドライフライ・フィッシング>メイフライ&クレーンフライetc.>クイルボディー・パラシュート
<<BACK  ドライフライ・フィッシング(Top)   NEXT>>

 <メイフライ&クレーンフライetc.>
クイルボディー・パラシュート
Quill Body Parachute
<< 巻くことも使うことも苦手・・・しかし、緩やかな瀬を流す場面では欠くことができない毛鉤 >>

 この毛鉤ほど私のライブラリの中で廃盤・復刻を繰り返しているパターンは他にはない。
 正直、この毛鉤を巻くのが苦手であり、使うのは更に苦手である。
 とにかく横倒しになるパラシュートの代表格で、タイングのバランスを損なうと使い物にならず、そこをクリアしても丁寧にプレゼンしないとやはり横倒しになる。
 振り返ると緩やかな瀬を流す釣りがご無沙汰になると使われずに廃盤となり、緩やかな瀬を流す釣りが頻発すると、これまた仕方なく復刻している。
 メインは左写真下の<白焼きタイプ>を使用し、バリエーションとして雰囲気を変える為に写真上の<蒲焼きタイプ>を使用する。
 一度ライブラリに加わると、CDCダンを使用していて水面でもう少し踏ん張りがほしい時とか、鉤掛かりが悪いがCDCダンを使うには・・と言う時にも起用される。
 2009年1月現在
巻く時の留意点 とにかく、軽く・・かぁるぅ~く巻く(つもりだが、どうしてもパラシュートポストは太くしてしまう)。
ハックルは多くても5回巻きで留めて、他のパラシュートと比べると明らかに薄く巻くことを心掛けている。
クイルボディーに関してはクイルゴードン同様・・・
使う時の留意点 打ち込まず「ふんわり」落とす。浮力が落ちたらフロータントに頼らず、さっさと交換してフライパッチで休ませる。
使用フック(サイズ) #16 TMC531/MARUTO d23
使用マテリアル <白焼きタイプ>
①スレッド=ユニ8/0(グレー)  ②ウイング=エアロドライウイング(フローセントピンク)
③テール=グリズリー・ハックルファイバー ④ボディー=ピーコック・アイ(ナチュラルのストリップ)
⑤ハックル=グリズリー
<蒲焼きタイプ>
①スレッド=ユニ8/0(キャメル)  ②ウイング=エアロドライウイング(フローセントイエロー)
③テール=ブラウン・ハックルファイバー ④ボディー=ピーコック・アイ(オレンジ染めのストリップ)
⑤ハックル=ブラウン
bacoon’s favorite パイロットフライ(流す★★★★★・置く★☆☆☆☆) ライズ捕り☆☆☆☆☆ 一発勝負☆☆☆☆☆

<<BACK  ドライフライ・フィッシング(Top)   NEXT>>


Copyrights© bacoon all rights reserved