毛鉤を巻いて川に行く(Top)フライボックスストリーマー&アトラクター・フィッシング>ストリーマー>マラード・スパイダー
<<BACK  ストリーマー&アトラクター・フィッシング(Top)  NEXT>>

 <ストリーマー>
マラード・スパイダー
Mallard Spider
<< 私が最初に試したストリーマー・・・ハーリングが効果的?  >>
 マラード・スパイダー・・・
 私が初めて巻いたストリーマーである。
 理由は単純でアトラクターが主体であった当時のマテリアル事情で、グレー・マラードだけを購入すれば、何とか似通ったフライが巻ける状況にあった事が大きい。
 当然、初めて魚を掛けたストリーマーもこの毛鉤である。
 その後、マツーカやゾンカー、バックテール・ストリーマー等を覚えて使用する機会は激減したものの、ストリーマーの釣りともなれば必ずフライボックスに収められて釣り場まで連れて行かれる補欠選手となっている。
 この毛鉤を初めて巻いた当時はモンタナやリーチによるアトラクター・フライがメインで、沈めて引っぱるとなればウーリー・バッガーが常にスターティング選手に君臨していた為、最初から補欠扱いで過ごして来たとも言える可哀想な毛鉤である。
 ただ、ボートで移動する際のハーリングはもっぱらこの毛鉤だった。最初のヒットもこのタイプⅡかⅢによる手漕ぎボートのハーリングである。
 しかし、よくよく考えてみると、私自身この毛鉤をこれまでずっと補欠扱いしてきたが為に全く本質を理解していない。
 今度機会があれば、その辺りをじっくり観(考)察してみたいと思う。
・・とは言え、ストリーマーを使用する機会など、2年に一度あるかないかの状況であれば、このまま補欠選手で終わるかもしれない。
 2009年10月現在
巻く時の留意点 マラブーはアオミドロに用いる様な根元ではなく、毛先の細い先端を用いるのが好み・・
マラードはサイズに注意して巻数(回転数)に気をつける。付けすぎるとイマイチ!
使う時の留意点 どの様に使えば効果的なのか?・・ハーリングなどの補欠扱いで通してきた為、今現在も解っていない。。
使用フック(サイズ) #12 TMC5263/MARUTO i09
使用マテリアル ①スレッド=ユニ8/0(ブラック) ②テール=ハックル・ファイバー(レッド) ③ボディー=フロス(イエロー)
④リブ=オーバル・ティンセル(ゴールド) ⑤ウイング=マラブー(ホワイトがイエロー)
⑥ハックルウイング=グレー・マラード
bacoon’s favorite ★★☆☆☆

<<BACK  ストリーマー&アトラクター・フィッシング(Top)   NEXT>>


Copyrights© bacoon all rights reserved